天気が穏やかだったから、自転車で図書館へ。
帰りはさすがに陽が落ちて、寒くなって来ちゃって・・・
そんな時、鈴みたいなシャランシャランって耳鳴りが周囲の音以上に聞こえてきて
びっくりして自転車停めてしまいました。
耳鳴りにも、いろんなパターンが。
最新でした。
まだ、悪くなる可能性は、あるのですかね。
新しい症状がでることは、とても不快です・・・。
その後、ちょっと首を傾げたタイミングで、
プツンって完璧な耳閉感。
耳が冷えるとよくないのかな?
そうだ、そんなこと、誰か言っていたな。
血流が悪くなるといけないみたい。
アデホスも、内耳の血流をよくする薬だし。
これからの季節、耳を冷やさないように注意が必要かもしれません。
耳の具合が悪くて、今朝は11時過ぎまで寝てしまったし
耳不調だとイライラや不安感が強くて
優しく話せない・・・。
地味に、孤独に、この苦しみに耐えていると
どうしても、
ちょっと話し方がキツクなっちゃうね。
音がたくさんで耳が痛いって
正常な人にはわからない。
耳が、痛い。
痛い。
これは、どう表現すればいいのかな。
無理に元気にしている私に
旦那歴15日目の彼が
夕食後外出したと思ったら
これを、買ってきてきれました(^^)
かわいい雪だるま☆
入籍して、ほんとの夫婦になって、
既になんども彼の不注意でいろいろあって
「おれは、ほんとに抜けてて、傷つけてばかりで、情けない。」
て、反省してもまた同じミスをすることを、私はガッカリしてたとこだったので
単純だけど、
雪だるまの可愛さと美味しさに、とりあえず気を持ち直しました☆